完全な歯のない「無歯顎」の状態からのインプラントブリッジの治療方法
※本記事はスウェーデンの先進歯科医療に関する研究論文等を翻訳してご紹介しています。
失われた歯を補う・・・リスクへの知識とより良い状態での治療を兼ね備えた方法とは
歯が痛くて食べられない、1本でも抜けてしまっているだけでも、日常生活における会話や食事などに影響が出てくるのではないでしょうか。思いっきり笑える、料理をより美味しく食べられるだけでも、その日常生活における質(QOL)は向上していきます。
Per-IngvarBrånemark教授は、1960年代半ばに、歯のない患者に手術された「チタンインプラント」によるオッセオインテグレーション(チタンと骨が直接結合されること)についての説明をしました。これは、固定具が骨組織と結合され、さらにブリッジはこれらに接続されているため、患者は固定された状態でのリハビリが可能であることを意味しています。今日、この治療は無歯顎の患者に対して一般的に行われており、非常に良好な健康寿命の伸長を示しています。
治療方法
既往歴
すべての外科的治療と同様に、病歴と投薬の把握をすることが大切です。患者が喫煙者である場合はインプラント治療への悪影響についても説明をし、患者が希望する場合は禁煙の支援を行わなければなりません。歯周炎になりやすい患者は、インプラント周囲炎を発症する傾向が高いことを示した研究があります。したがって、歯周炎を最初に治療し、インプラント治療を開始する前に健康な状態にしておくことが重要です。
治療法の選択肢
無歯顎の場合、リハビリテーションには次の3つのオプションがあります。
- トータルフラットプロテーゼ(義歯)
- インプラント支持補綴装置(顎骨内に埋入されたインプラント(人工歯根)により支持される補綴装置)
- インプラント支持ブリッジ
情報
患者は、治療の経過、治療時間、費用、予後、および将来の合併症について告知される義務があります。
これらは、技術的合併症と生物学的合併症に分けられます。
- 技術的な合併症:
- 義歯と軟骨の破折
- ネジ穴シールの緩み
- ブリッジとスペーサーのネジが折れたり緩んだりした
- 生物学的合併症:
- インプラントの喪失
- 骨量減少を伴う軟部組織の炎症
- 発音の合併症
- 頬を噛む
臨床検査
- 以下を登録する必要があります。
- 口腔外プロファイル
- 土台の関係
- 反対側の口腔衛生
- 口唇腺
- 歯槽の形態
一時的な交換
患者が一時的な交換を希望する場合は、完全義歯が適切に機能します。完全義歯の場合は途中で削られ、リベース(新しく貼りかえる治療)が有利になる可能性があります。
X線および術前検査
正しいフィクスチャー(インプラント治療の際に、歯のない場所の打ち込む人工の歯根部分(土台))の配置は、成功する結果のために非常に重要です。臨床検査を補完するものとして、合併症のリスクを最小限に抑えることができる、利用可能な骨量と周囲の解剖学的構造に関する情報を提供する正しいX線検査を行うことが重要です。
完全に歯のない下顎では、2つの「オトガイ孔間」に4つのインプラントを配置することが今日の臨床診療です。パノラマ画像(OPG)は、通常、X線ベースとして十分です。完全に歯のない上顎では、鼻腔の基部までの十分な頬側頭蓋幅と顎腔の前下部制限を備えた骨の高さを評価する必要があります。これには通常、術前の断層撮影が必要です。上顎では、通常、6つの固定具を配置することが望まれますが、骨量が不十分な場合は、骨増強を伴う追加の外科的処置を検討する必要があります。
固定具の配置に疑問がある場合は、固定具を正しい位置と方向に取り付けるのに役立つ個別に設計された「サージカルガイド」による安全な治療へのレールを作成することができます。
ブリッジとそのスクリュー通路の最適な設計をするには、フィクスチャーを配置するときに現在の咬み合わせを考慮することが重要です。角度の付いたスペーサーとスクリューチャネル(ASC)を使用すると、角度の付いた固定具の配置をある程度補正できます。
距離
フィクスチャーレベルではなく距離レベルでブリッジを設計することには、いくつかの利点があります。
- スペーサーを使用すると、ネジ穴の通路を頬側正面から遠ざけるように角度を付けることができます。
- 平行性が悪いインプラントでは、スペーサーを使用することで、インプラントブリッジのフィット感が低下し、力が取り込まれるリスクが少なくなります。
- 距離レベルでのインプラントは、より簡単な手順になります。
ねじで固定されたまたは取り外し可能なブリッジの構造は、セメントで固められたものと比較して大きな利点があります。何よりもネジで固定されたブリッジを修理する方が簡単であり、過剰なセメントのリスクは排除されます。
治癒期間
臨床状況によって、治癒時間と負荷時間が決まります。一般に、1段階の手術は、直接または早期の負荷で下顎に実行できますが、上顎では、通常2~3か月の治癒期間の2段階の手術が適切です。
補綴治療
印象採得
印象採得は、スペーサーに取り付けられ、個別に設計されたスプーンまたは標準のスプーンで印象材を塗布します。適切な印象材は、ポリエーテルまたは石膏です。
デジタル印象採得の精度に関する長期的な研究はまだ発表されていません。
顎の登録
登録は、作業モデルで作成されたワックスの咬み合わせのテンプレートを使用して行われます。
3つの範囲が登録されています:
- 咬合平面の向き
- 横:瞳孔線(顔面を正面から見て、遠方を直視させたときの左右瞳孔を結んだ直線)に平行
- 前後:耳珠から鼻翼の下部まで(Camper線)のカンペル平面(左右のCamper線によって作られる平面)
- 垂直的顎位
- 咬合の高さ(咬合高径)は、リラックスした位置で鼻とあごの間の距離を測定するか、患者に「S」の文字を飲み込んで発音してもらうことで登録できます。
- 水平的顎位
- RPモードでの上顎と下顎の間の矢状面。
咬み合わせのテンプレートは、口の固定具をねじ込むことで固定されます。バイトインデックス(咬み合わせの型)の位置を明確にするために、咬み合わせのテンプレートにV字型のくぼみが咬合的に作成されています。バイトインデックスはシリコン製で、中心線はワックスでマークされています。
色の選択とプロテクター。
歯科用ワックスのテスト
オクルージョンとアーティキュレーションが制御されます。咬合高径は、下面のプロファイルと、患者が話したり笑ったりしているときに前歯が見えるかどうかについても評価されます。唇のサポートも調べられます。
患者は機能と審美性に関して意見を述べることができます。調整が必要な場合、作業は調整のために歯科技工士に送り返され、新しいテストが実行されます。
軟骨のテストは、ミルド構造との適合性が非常に高いため、全部の歯をインプラントにする場合には滅多に必要ありません。ただし、選択した表面の素材に応じて、モデルの設計について歯科技工士に連絡する必要があります。
材料の選択
インプラントのフルブリッジのスケルトンの素材として、ミルドチタンが金に入れ代わりました。フィット感は良好で、素材は丈夫で生体適合性があります。スケルトンに使用できる他の材料は、コボルトクロム合金とジルコニアです。
上部構造の素材として、アクリル、複合材、セラミックのいずれかを選択できます。アクリルの歯はすりつぶしやすく、破折した場合でも簡単に修復できます。
引き渡し
- ブリッジが部位に取り付けられ、ネジはトルク挿入で引き出されます。
- フィット感、アーティキュレーション、オクルージョンがチェックされます。
- ネジ穴は一時的に密閉されています。
- 患者には衛生指導が行われます。
チェック(コントロール)
- 辺縁骨レベルとインプラント間のコンポーネントの接続がX線でチェックされます。
- トルク値をチェックし、ネジ穴を塞ぎます。スクリュー固定式のインプラントブリッジは、スレッドまたはシリコーンで覆われ、次に光硬化型のコンポジットレジンで覆われていることが好ましいです。
- 衛生管理が行われます。
科学的証拠
SBU(Swedish Agency for Medical Evaluation)は、2010年に「歯の喪失-系統的文献レビュー」というレポートを発表しました。このレポートでは、広範囲の歯の喪失のある患者は、手術後5~10年間のブリッジの生存率に関して高い数値を示しています。
2011年のスウェーデン保健福祉庁(社会庁)の成人歯科医療に関する全国ガイドラインでは、上顎と下顎の無歯顎のためのインプラント支持ブリッジによる治療が2番(1から10のスケールで1は最高の推奨であり、10は治療の最低です)。
「インプラント支持ブリッジの測定は非常に高い生存率を持っているため、口腔の健康にプラスの効果をもたらす可能性があります。この対策は、完全なフラットプロテーゼ(義歯)と比較して、より快適であると判断されます。コストは、得られた効果ごとに中程度と評価されています。この措置の効果は、社会庁の専門家グループによって、科学的根拠の支援を受けて評価されました。」
参考文献
BrånemarkPI、Adell R、Breine U、Hansson BO、LindströmJ、OhlssonA.歯科補綴物の骨内固定。 I.実験的研究。 Scand J PlastReconstrSurg 1969; 3:81-100。
ÖrtorpA、Jemt T.無歯顎のインプラントで支えられたCNCフライス盤チタンフレームワーク:10年間の比較臨床研究。 ClinImplant Dent Relat Res 2009;
Jemt T、Stenport V、FribergB.無歯顎における固定式補綴物によるインプラント治療。パート1:1986年から1987年の間に復元された2つの患者コホートと15年後のインプラントと生物学的反応。IntJProsthodont。 2011年7月-8月;24(4):345-55。
Friberg B、Jemt T.オッセオインテグレーションインプラントによる無歯顎のリハビリテーション:1段階または2段階の手術、インプラントの数、インプラント表面、および手術時の年齢に関する5年間の追跡調査。 Clin Implant DentRelatRes。 2015年6月;17(3):413-24。
レンバートS、パーソンGR。インプラント周囲炎の潜在的な危険因子としての歯周炎。 J Clin Periodontal 2009; 36(補足10):9–14。
GröndahlKerstin、Hans-GöranGröndahl。適切なX線技術を選択することが重要です Tandläkartidningen102年目2010年第1号
SBUレポートNo.204。歯の喪失-系統的文献レビュー。 2010年。
社会庁。 2011年成人歯科医療の国家ガイドライン-ガバナンスと管理のサポート
本記事は、興学会と日本スウェーデン歯科学会の活動の一環として歯科先進国と言われているスウェーデンの先進歯科医療に関する論文等を翻訳しご紹介するものです。記事内に掲載の各機関は指定のない限り、スウェーデン国内の機関を示します。また、記事の内容には、一部誤訳等を含む場合があるほか、研究・臨床段階の内容も含まれており、実際に治療提供されているとは限りませんので予めご了承ください。