小児歯科 | 新橋歯科医科診療所[痛くない削らない歯医者]

小児歯科

小児歯科について

健康な永久歯を手に入れるためには、乳歯のうちから強い歯を育て、虫歯や歯周病とは無縁の口腔内環境を作ることが欠かせません。乳歯はいずれ抜けるものではありますが、乳歯の虫歯が多いお子さんは永久歯に生え変わっても虫歯ができやすい傾向にあります。

乳歯は構造的に弱くとてもデリケートなもの。虫歯にかかりやすく進行しやすいのが特徴です。そのため、小さな頃から定期的に歯科医でケアをすることが重要です。健全な永久歯を育てていくためにも、奥歯が生えてきたら一度歯科医で検診を受けることをお勧めします。

このようなお悩みはありませか?
お子様の歯のことで気になることがあればお気軽にご相談ください。

  • 歯を磨いてくれない
  • 歯並びが気になる
  • 歯が生え変わらない
  • 歯のケアをどうしたらわからない
  • 虫歯予防

    乳歯が虫歯になると歯並びに影響を及ぼします。乳歯が生え始める時期や、奥歯が生え始める時期など、時期によって歯磨きのポイントが異なりますので、歯が生えてきたら定期的に検診を受けましょう。

    虫歯予防

  • 虫歯治療

    小さな虫歯であれば削って白い詰め物をします。もっと深い虫歯の場合は、神経を取って金属の詰め物をすることもあります。初期の段階で虫歯が見つかれば治療も痛くなく、永久歯への影響も最低限に抑えることができるため、できるだけ早く治療にお越しください。

    虫歯治療

  • 定期検診

    虫歯が進行すれば治療も長くなり、お子様に負担が掛かります。また永久歯にも影響するため、虫歯を事前に予防することが何より重要です。12歳くらいまでのお子様は、年2~4回程度の定期検診を受けていただくことをお勧めしています。

    定期検診

小児矯正

小児矯正は、永久歯が生え変わる6~12歳頃に行う第一期治療と、永久歯の生えそろう12~13歳以降に行う第二期治療という2段階に分かれます。第一期治療は上下顎のバランスやズレの補正、顎の大きさ調整など、顎骨の成長をサポートする治療がメインです。第二期治療は、成人が行う本格矯正とほぼ同じ内容で、歯並びをきれいにする矯正装置を装着します。

歯の土台となる骨格改善は子どもの時期にしか望めないため、「虫歯がそのままになっている」「唇や爪をよく噛む」「指しゃぶりを長くしていた」「口がいつも開いている」「話すときに舌が出ている」など、お子様の歯の状況や癖で気になることがあればなるべく早い段階でご相談ください。

治療の流れ

  1. 初診カウンセリング

    お子様や保護者の方が現在抱いていらっしゃる症状や悩み、心配事、治療へのご希望についてお伺いいたします。痛みや出血、噛み合わせ、口腔内の違和感など、些細なことでも治療によって解決できることもありますので、気になることがあれば何でもお伝えください。

    初診カウンセリング

  2. 精密検査

    矯正の治療が必要かどうかを判断するため、お口の中の診察やレントゲン撮影、口腔内写真、歯の型取りなどを行います。視診では分からない神経や骨の状態までしっかり検査し、お子様のお口の状況を把握します。

    精密検査

  3. 診断

    精密検査の内容を踏まえ、治療方針を決定していきます。お子様と保護者の方には具体的な治療方法をはじめ、いつ頃から治療を開始するべきか、通院のおおよその回数、治療に掛かる費用などを詳細にご説明します。

    診断

  4. 治療開始

    口腔近辺の筋肉や骨、噛み合わせを正常な発達ラインに誘導するため、取り外し式の矯正装置を装着します。矯正装置を着けることで歯を徐々に広げて動かし、正しい位置に歯が生えるスペースを確保しながら、顎の骨のバランスを整えていきます。

    治療開始

  5. 通院

    矯正装置を調整するため、定期的に通院していただきます。治療にかかる目安は、1~3年程度です。また、矯正装置を装着していると、歯垢が溜まりやすくなります。虫歯にかかるリスクを減らすため、お口の中を清潔に保つ正しいブラッシング指導をさせていただきます。

    治療後の検査およびカウンセリング

  6. 治療終了

    歯や顎の位置が改善できたら矯正装置を外して治療終了となりますが、1~2年間は歯の位置が落ち着くまで保定期間に入ります。矯正装置によって移動させた歯は元の位置に戻ろうとすることがあるため、場合によっては後戻りを防ぐ処置を行います。

    治療終了

  7. 定期検診

    治療終了後も、順調に永久歯が生え変わっているか、歯や顎の位置は変わっていないか、噛み合わせに異常はないかなどを確認するため、定期的な経過観察を受けるようにしましょう。定期検診を受けることで虫歯や歯周病のリスクも減ります。

    定期検診

医療法人財団興学会
新橋歯科医科診療所

新橋歯科医科診療所ビル

新橋歯科医科診療所ビル2

住所:〒105-0004
東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル2階

アクセス:JR新橋駅から徒歩3分

電話番号:03-3437-3880

駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください

ご利用可能カード

  • VISA
  • mastercard
  • JCB
  • Nicos
  • UFJcard
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club INTERNATIONAL
午前 9:30 ~
午後 1:00
×
午後 2:00 ~
午後 6:30
×

○歯科診療/ダイエット外来/ボトックス外来/点滴外来

スタッフ募集中 採用に関する情報はこちら

提携・加盟団体

当院では、歯科医療に関わる様々な企業・組織団体に提携・加盟し、
得られた知識・技術を治療に活かしています

  • 一般財団法人 日本スウェーデン歯科学会

  • 特定非営利活動法人 日本歯周病学会

  • 公益社団法人 日本口腔インプラント学会

  • TOKYO DENTAL COLLEGE 東京歯科大学

  • GOTEBORGS UNIVERSITET

  • 東京大学大学院 医学系研究科・医学部

  • 公益社団法人 日本口腔外科学会

  • Medical Note

トップへ戻る

お急ぎの方、直接相談
したい方はお気軽に
お電話ください

000-000-0000

受付時間:10:00~17:00

資料請求をご希望の方はこちら

お問い合わせフォームはこちら

閉じる